こんばんは~
NのKATO釜では一般的なクイックヘッドマークですが、16番ではヘッドマークは両面テープで貼りつけと昔ながらの手法です
用意したのはネオジム磁石(直径5mm・厚さ1mm)と丸座金です
ヘッドマークの裏側をフラットに削ったあと座金を貼りつけします。
測ったかのようにピッタリな大きさでした~
磁石は車体に貼りつけするためボディを外します。
HMがくる位置に貼りつけ
ただパーイチはボディがフラットではないのでHMがズレる・・・
ボディにフィットするようにHM裏側の座金を削りました
座金は0.5mmなので全然目立ちません
完成でございます。。
ではよい週末を(^^)/