$ 0 0 こんばんは~サンライズに室内灯を装着しました。6本入りですがHOは1両に2本使うので7両編成のセットアップには2セット+2本が必要です Nと違い集電部はスプリングではないです 車両によっては導光プリズムをカットする必要がありましたが、基本的には床板から出た突起に室内灯を挿しこむだけでした。 床板側から集電板が飛び出ており室内灯とは結構シビアな接点かな点灯試験~やはり車両中央部は明るさが控えめになってますね 1階部分へも光が届くように2階の床が抜けていますが1階は暗いですね白色ですがテープLEDを仮にセットしてみました。均一に照らせるのはFPCの魅力ですね。7両のセットアップが完了 思ってたほど暗いわけではない これだけ照らすと富塚さんとこの室内装飾を取り入れたくなります16番は重量があるからでしょうか?ライト類のちらつきが全くないのがいいですね♪(線路メンテが面倒ですが・・・)室内灯の整備でした(^^)/